皮膚科診療案内

皮膚科基本情報

 
午前   筑波大     筑波大  
午後            

 

外来診療受付時間 午前8:30~11:30


赤ちゃんから高齢の方まで、体の外表に見られる病変はすべて皮膚科の対象となります。当科外来では、疾患についての丁寧な説明と治療に心がけております。
1) 対象となる部位:皮膚全般(目のまわり、耳のまわりも当科で扱います)
粘膜(口腔内、陰部の外から見える部分) 、爪、毛髪の疾患

2) 対象となる疾患:湿疹・皮膚炎(アトピー性皮膚炎、かぶれ・虫刺されなど)
じんま疹・皮膚の感染症 細菌性(とびひ・おできなど)・真菌性(水虫・田虫・カンジダ症など)・ウィルス性(口唇ヘルペス・帯状疱疹・イボなど)・性行為感染症(婦人科・泌尿器科との境界領域です) ・皮膚腫瘍(アザを含む)・熱傷(やけど)褥瘡(床ずれ) ・薬疹(現在服用中の内服薬・外用剤をお持ち下さい)

3) 診療内容
軟膏処置・創傷処置・液体窒素による凍結療法を外来で行っています。
皮膚生検(病理診断検査)、小手術は特殊外来枠の予約制で行っています。
症状に応じて、当院他科との併診を行っています。
疾患に応じて、より適切な治療が可能な大学病院等へご紹介致します。

* 電話予約以外に、当日の受付時間内での随時受診が可能です。
* 紫外線治療は行っておりません。

診療案内

各診療科案内
診療案内(診療時間等)、担当医などの情報は左側または下の診療科目をクリックしてご確認ください。
最新の診療情報(臨時休診情報等)もご確認いただけます。

外来受付
午前  8時30分~11時30分
午後  1時30分~ 4時00分
予約専用電話 0297-23-1778(月~金曜日 午前9:00~午後4:00)
診療科ごとの受付時間はそれぞれご確認ください。

院外処方せんについて
お薬の出る方全てに、院外処方せんを発行させていただきます。院外処方せんを最寄の調剤薬局へお持ちください。